賃貸暮らしに役立つ情報

住まいのコラム:年収が低い人はマンションを買わないほうがいい?

今日はちょっと興味深い記事を見つけたのでご紹介。

関西の方の物件らしいのですが、年収の低い夫婦でも共にローンを契約すれば2600万円級のマンションを購入できるというもの。合算した年収が355万円を超えればローンが組めるのだそう。

これに対しての意見が下のyahoo ニュースの記事。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/fshin2000/20140510-00035184/


「年収が低い人がマンションを買ってはいけない、たった1つの理由」

それは、同じマンションに住む、他の家の破綻リスクが高いという内容。

マンションの問題点は、運命共同体であること。他の部屋が破綻してしまうと、自分たちの資産価値にも影響が出る可能性が高いなるわけです。

イメージ画像

確かに、安い年収で無理して、お手ごろ価格のマンションを頑張って買った場合、同じマンションに住む人達の年収が低く、職業安定の保証も若干厳しい可能性が高いかもしれない。

マンションには修繕や管理が必要であり、年数が古くなればなるほどメンテナンスにお金もかかるようになるしね。

そういえば、箱根の販売当初はかなりハイレベルだったと思われる築30年くらいの温泉付きリゾートマンション。これが200万で売るに出ているのを見て、「こりゃ安い!私にも買えそう!」と、物件概要をよく見てみたら、マンションは格安なのに積立金や管理費で月9万くらいかかるの見てビックリ!

なるほど、古いマンションは価格が下がっても維持費は上がっていくものなんですね。

やっぱり若いうちに、無理してローン組んでマンション買うより、嫌だったらすぐ違う物件に引っ越せる賃貸暮らしの方がお気楽な気がしますが、皆さんは、どう考えますか

新刊紹介 『3.11後の多文化家族—未来を拓く人びと』前のページ

イチイ・メディア情報次のページ

ピックアップ記事

  1. 【池袋の街情報】多彩なカルチャーが行き交う!若者に優しい街(豊島区)
  2. 【東京家具付き賃貸】スカイコート浜松町(ナチュラルタイプ)
  3. 【高田馬場の街情報】学生で賑わうエスニックタウン(新宿区)
  4. 【大塚の街情報】池袋へのアクセスも抜群!多国籍な雰囲気が魅力(豊島区)
  5. 【浅草・浅草橋の街情報】風情たっぷり日本文化に触れながら暮らせる(台東区 )

関連記事

  1. 東京の懐かしくて新しい暮らし365日

    賃貸暮らしに役立つ情報

    週末どこに行く?東京を楽しむための一冊『東京の懐かしくて新しい暮らし365日』

    街にも活気が戻り、東京を散策するのにぴったりなシーズンがやって…

  2. セルフ・リノベーション

    賃貸暮らしに役立つ情報

    賃貸のDIYはどこまでできる?原状回復できる素材で素敵にアレンジ!

    デザイナーズマンションなど個性的な賃貸物件が増えたとはいえ、ま…

  3. 賃貸暮らしに役立つ情報

    お部屋の空きスペースが収納場所に!DIYパーツブランド「LABRICO」

    アイディアが生かせるDIYパーツ!DIYに詳しい人なら知ってい…

  4. 賃貸探し
  5. 4 お知らせ

    23区内で家賃5万円以下の物件が多い駅のランキング

    なるべく便利な都心に住みたい、でも家賃は手頃に抑えたい!そんな考えの方…

  6. 賃貸暮らしに役立つ情報

    Welcome to Tokyo Furnished Apt.

    お部屋探しは『東京家具付き賃貸』にお任せください! 家具・家電・ネット…

その他の物件

お急ぎの方!

希望エリア・予算・入居期間・ご要望など記入しメールでお問合せ下さい。折り返し営業がご連絡いたします。
物件情報は日々変動していることをご了承ください。

お問い合わせ

外国語でお部屋探し

外国語でお部屋探し

外国人スタッフにより5ヶ国語 で部屋探しが可能です!

関連ホームページ

yokoso新宿

yokoso新宿

goodlife

高齢者にお勧め物件

ペットと暮らせる

ペットと暮らせる

ツイッター


  1. 蔵前街情報

    東京の街情報

    【蔵前の街情報】若者を中心に人気急上昇中!(台東区)
  2. 浅草

    東京の街情報

    【浅草・浅草橋の街情報】風情たっぷり日本文化に触れながら暮らせる(台東区 )
  3. 池袋の街情報

    東京の街情報

    【池袋の街情報】多彩なカルチャーが行き交う!若者に優しい街(豊島区)
  4. シニアライフ田無

    その他のエリア

    シニアのためのシェアハウス「シニアライフ田無」家具家電付き!(女性専用)
  5. 両国

    東京の街情報

    【両国の街情報】自然を感じながら落ち着いて住める閑静な住宅街(墨田区 )
PAGE TOP