4 お知らせ

東京家具付き、マンスリー、一般賃貸の違いって?

logo

一般賃貸・家具付き・マンスリーマンション、どのタイプがあなたにピッタリの物件?

イメージ画像

賃貸住宅といっても、一般賃貸、家具付き、マンスリーマンションなどがあります。それぞれ特徴があるので、お部屋選びをするときには自分のライフスタイルや目的に合わせた物件を選ぶようにしましょう。

賃貸マンションやアパートを選ぶ前に知っておきたい重要なポイントをご紹介します。お部屋探しの参考にしてください!

一般賃貸とは?

 一般の賃貸マンションやアパートは敷金・礼金・保証金・保証人などの手続きが必要です。仲介手数料は通常賃料の1ヶ月分。地域や物件によって違いがありますが、礼金は賃料の0~2ヶ月分敷金は1~3ヶ月分というのが一般的です。

 最近では、連帯保証人をつける代わりに保証会社を利用することができる物件も登場してきました。そして、契約期間は2年と長期的になっています。

※保証会社とは、賃借人が賃料を滞納した場合、一定の条件のもと連帯保証人の代わりに賃料を支払う会社です。保証会社ごとに、その保証内容も異なるので契約内容は要チック。 

東京家具付き賃貸イメージ.jpg

こんな人に一般賃貸はおすすめ

・2年以上の長期の期間で賃貸をお考えの方

・すでに購入した家具や家電がある方

・好みの家具や家電を購入して自分流のインテリアのなかで暮らしたい

・2年間は引越しをする予定がない

■一般賃貸は2年~長期的に賃貸アパート・マンションに住む予定の方におすすめです。 

家具付き賃貸とは?

 家具付き賃貸は、生活に必要なエアコン、ベッド、テレビ、洗濯機、冷蔵庫などの家具・家電など生活用品が一通りお部屋にセットされています。入居時にかかる初期費用が大幅にカットでき、入退去時に引越しなどの費用や手間が掛からない新しいスタイルの賃貸マンションです。

月々の賃料は一般賃貸に比べ、2~3割ほど高くなりますが、引越し代や家具の購入をすることなく身軽に引越しをすることができるのが家具付きの特徴です。

家具付き賃貸は年間契約なので、マンスリーマンションに比べると、お家賃もお安くなり経済的。半年~2年以内の賃貸に適しています。

東京家具付きイメージ2.jpg

こんな人に家具付き賃貸はおすすめ

・入居時の初期費用を安く抑えたい方

・ビジネスマンの中期赴任など

・ 1~2年で一人暮らしをお考えの方

・試しに一人暮らしをしてみたい方

・自宅の建設やリフォーム中の仮住まいとして

・東京でのロングステイをお考えのシニア世代

■半年~2年くらいで賃貸をお考えの方におすすめです。家具付き物件の方が、マンスリーマンションよりお家賃は断然お得です。

マンスリーマンションとは?

マンスリーマンションの魅力は、目的やライフスタイルに合わせて短期間で契約できるところです。入居時に家具・家電などは全て揃っているので、家具付き同様、鞄ひとつで入居が可能。その上、敷金・礼金・保証人も不要です。ですが、月々の契約になるので、家賃が一般賃貸の約2.5倍~約3倍近くになります。1ヶ月~半年くらいの短期賃貸マンションとして利用するなら、ビジネスホテルよりも断然お得です。

東京家具付き賃貸マンスリーイメージ.jpg

こんな人にマンスリーはおすすめ
・ビジネスマンの出張・研修などに
・大学生の就職活動の拠点として  

・短・中期の滞在を目的とした会社員、外国人、一時帰国者
・出張や研修または大学受験のための短期滞在に
・社宅や・社員寮として
・独立開業者の小規模オフィスとして

■1ヶ月から半年くらいの滞在をお考えの方におすすめします。半年以上の長期になるとお家賃が割高になります。

弊社取り扱い物件の初期費用比較表

hikakuhyou

※敷金・礼金は不動産会社および物件によって異なります。
※鍵交換・火災保険の料金は物件により異なります。

※家具・家電の購入費、および引越し費用は、都内の1ルームマンションで一人暮らしを始める人が、新居に引っ越す時の目安の金額です。


東京家具付き1R ルームシェア可

家具付きマンション・アパートに関してのご質問は、メールにて弊社までお気軽にお問合せください。  

コンタクト

【東京家具付き賃貸】 グラントゥルース大森 901号室前のページ

賃貸のDIYはどこまでできる?原状回復できる素材で素敵にアレンジ!次のページセルフ・リノベーション

ピックアップ記事

  1. 【大塚の街情報】池袋へのアクセスも抜群!多国籍な雰囲気が魅力(豊島区)
  2. 【両国の街情報】自然を感じながら落ち着いて住める閑静な住宅街(墨田区 )
  3. 【東京家具付き賃貸】スカイコート浜松町(ナチュラルタイプ)
  4. 【高田馬場の街情報】学生で賑わうエスニックタウン(新宿区)
  5. 【池袋の街情報】多彩なカルチャーが行き交う!若者に優しい街(豊島区)

関連記事

  1. 4 お知らせ

    🇹🇭️タイのお土産ゲット️ ɣ…

    こんにちは!ワイバです。先週、お姉さんご夫婦がタイ旅行から帰っ…

  2. 4 お知らせ

    23区内で家賃5万円以下の物件が多い駅のランキング

    なるべく便利な都心に住みたい、でも家賃は手頃に抑えたい!そんな考えの方…

  3. 4 お知らせ

    ㈱イチイ・グループ求人情報

    ㈱イチイ・グループ求人情報㈱イチイグループは、首都…

  4. 4 お知らせ

    韓国の激辛ⅹ2ラーメン挑戦‼

    Youtubeで今話題の韓国ラーメン激辛ⅹ2を食べてみましたが、辛…

  5. 4 お知らせ

    「限定品」に弱い

    こんにちわ、イチイ国際部の李です。今日からスタッフブログ始…

その他の物件

お急ぎの方!

希望エリア・予算・入居期間・ご要望など記入しメールでお問合せ下さい。折り返し営業がご連絡いたします。
物件情報は日々変動していることをご了承ください。

お問い合わせ

外国語でお部屋探し

外国語でお部屋探し

外国人スタッフにより5ヶ国語 で部屋探しが可能です!

関連ホームページ

yokoso新宿

yokoso新宿

goodlife

高齢者にお勧め物件

ペットと暮らせる

ペットと暮らせる

ツイッター


  1. インペリアル南麻布サテライト

    その他のエリア

    【東京家具付き賃貸】インペリアル南麻布サテライト
  2. 大塚駅

    東京の街情報

    【大塚の街情報】池袋へのアクセスも抜群!多国籍な雰囲気が魅力(豊島区)
  3. 池袋の街情報

    東京の街情報

    【池袋の街情報】多彩なカルチャーが行き交う!若者に優しい街(豊島区)
  4. 蔵前街情報

    東京の街情報

    【蔵前の街情報】若者を中心に人気急上昇中!(台東区)
  5. シニアライフ田無

    その他のエリア

    シニアのためのシェアハウス「シニアライフ田無」家具家電付き!(女性専用)
PAGE TOP